なぜデブでしかも女なのか?そこから判明する日本人のルーツとは・・・
「縄文のビーナスや土偶ってなんのためにあるの?」
「日本人ってどこからきたの?」
そんな疑問を持つ方に向けた記事になります。(2020/09/03 更新)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
- 国宝縄文のビーナスとは?
- 意外な場所から出土するデブ女神
- デブ女神は爬虫類
- 日本人のルーツとは
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
国宝縄文のビーナスとは?
これはミロのヴィーナスね?
縄文ではないよ?紀元前2000年ごろに制作され、ミロス島で発見されたのよ。
制作者は不明。彫刻家ミロが制作したヴィーナスって意味ではなかったのよね?
こんな紀元前の世界でこれほどの作品ってすごいとしか言いようがないよね?
さてさて、我らが和の国の国宝が見てもらおう!
帽子を被ったミーアキャットではないよ?
妊婦の像で安産祈願ではないか?
とか言われてるんだけど、これ妊婦って言ったら妊婦は怒るよね?
お腹以上のこの豊満はケツはなんだ?
どこで赤ちゃん熟成させてんだ?って感じじゃない?
これ、壊れてるわけでもないんだけど、腕がないよね?実はこれ・・・
しかもよく見ると微妙な内股になってて、これ以上ない、天変地異レベルのオナラを我慢してる像のように見えるのは私だけか?
どっぷりとした重厚感溢れるケツ!それに重力に壮絶に負けてるタレっぷりを見るとなんでここだけ妙にリアルなのかが理解できない。
縄文人たちはケツ星人だったのか?
それに一番気になるは右ケツにイボっぽいのがついてる!
同じケツ星人としてこれはダメでしょ?わかるよ。縄文人の気持ちが!
これ作ってからその失敗に気がついたんでしょ?
その衝撃っぷりは想像に難しくない!
これは学説では妊婦だけど、違うね、これは豊満な女性、言葉悪いけどパキッと言ってしまうと、デブです。
この縄文のヴィーナスなんだけど、紀元前3000年ごろってなってるんだけど、ミロのビーナスとたったの1000年しか違わない。
なんなんだ?
この絶望的な芸術的差は?
だけどこれは実はもっと古いものじゃないかと思える。
顔つき見て!目が極端に細いよね?
これって東洋人、日本人だから細い目をしてんじゃないの?
(外野のヤジ)
実は、この目こそ、人類発祥の地を証明するものかもしれないって言ったらどうする?
紀元前3000年以上前の土偶には実は共通した特徴があるのよね?
縄文時代の日本も、東の果ての日本の縄文時代にもその時代の流れが届いていたのよね?
意外な場所から出土するデブ女神
実はこの豊満なミーアキャット像は縄文時代の日本だけってわけではないのよね?
そこが今回のミステリーなのよ。
左は今のイスラエルで出土した紀元前6400年前のもので、シャール・ハゴラン遺跡で発見されたもので、右はすごいでしょ?
トルコのアナトリア地方のチャタル・ヒュユク遺跡で発見された紀元前6850年前のもので、どちらも大地の母神像。
どちらもでっぷりというか、太々しいというか、豊満というか、傲慢というか、すごいよね?
やっぱり、デブでしょ?
この段々腹っぷりの表現がリアルというか、自分の腹見てるみたいで嫌なんだけど。左の像は明らかに人間をモデルにしてないね?
でもこの目!どこかで見たでしょ?
右はトルコ西部のアナトリア地方で出土した母なる女神像で、左がフランスから出土したもので、紀元前25000年から20000年前のもの。
顔を見て欲しい。
細く、長い頭と大きな目をしている。
世界中の超古代の神々は全てこの特徴を備えてるの。
そして特徴としてはこのボインボインのポーズ!
なんかビームでも出そうなポーズだけど、どういう意味があるのかよくわからん!でもこの形状!どっかで見たよね?
日本の国宝である縄文のヴィーナスになぜ手が備わっていないのか?
これが一つの回答になるかも。
シャイな日本人にはこのポーズはいくら神とはいえ、馴染めなかった。
だからわざと形状だけにしたとか?
それかちっぱいからそのポーズは厳しかったとか?
まぁ、冗談なんだけど。
たぶん、シュメールから日本という長い道のりの中で薄れていったのよ、きっとね。
こ、この乳ビーム砲のポーズは!おまえもか!って実はこちらが発祥。
この像はシュメールで出土した比較的新しい時代のイシュタルという女神像なのよ。このイシュタルの女神はさすがって言ってしまうほどの神話がある。
イシュタルは夫以外に120人の恋人がいて、休まずやりたい放題でも疲れ知らず!
食事は一日30個のパンにビール12杯と暴飲暴食ぶり。
おそらくこの女神像がデブなのはこの神話からきたんでしょうね?
なので縄文のヴィーナスは妊婦というのは間違いだね?
暴飲暴食の、豊満なダイナマイトボディーの女神ってのが正しい!
そう言ったところから、作物がよく実るようにという豊饒の神であり、娼婦の神とも言われて、そのイシュタル信仰は長く後世にまで引き継がれ、敵対するキリスト教では聖書にある「バビロンの大淫婦」という悪魔として描かれているのよね?
このイシュタル信仰なんだけどかなりの超古代からあってイシュタル像も時代によって変化してるのよ。
古い像になると面白い共通点に気がつくのよね?
デブ女神は爬虫類
上のイシュタル像はポーズは縄文のヴィーナスと同じなんだけど、顔は違うよね?
明らかに。この上のイシュタル像は人間の女神っていうのがぴったりだけど、縄文のビーナスは細い目をしてた。
東洋人版ってことなのか?それとも製作者が適当に作ったのか?
実は超古代の神々は人間の姿をしていなかったことがわかる
メソポタミアで出土した紀元前4000年以上前の世界最古の母子像なんだけど、爬虫類になってるよね?
これがイシュタルの原型ではないか?とか言われてる。
目が・・・日本の土偶と同じ!
ちなみにこのイシュタル信仰は古代エジプトのイシスとホルス神話、キリスト教の聖母マリアなど浸透していってる。
日本には人間時代ではなく、爬虫類時代に伝わったようね?
世界では日本の土偶こそ、宇宙人の証拠と言われてんだけど、そうではなく、起源はシュメールにあるっていう証拠になる。
もはや日本のルーツも明らかよね?
日本人のルーツとは
こうやって見てくると、人類はこの中東地域、シュメールを起源とするのはわかるような気がするね?
日本人も昔この時代、イシュタル信仰を持って東の果てまで流れ着いたのではないかなぁ?日本の国宝、縄文のヴィーナスとは、これを明確に証明するものかも。
しかし、なぜ爬虫類なのか?
もし人間が本当に猿から進化したのなら、別の生物から進化してた生物がいても変じゃない!
例えば6600万年前滅亡したとされた恐竜の生き残りが進化してたとしたら?
人間はたった500万年くらいで今の現生人類に進化した。
それならそんな爬虫類がいてもおかしくないはず。昔々、人間は地球の覇者ではなく、爬虫類生物が人間を支配していた。
シュメールの人たちはそれをアヌンナキとし、支配階級の象徴として崇めていたかもしれない。
古代エジプトでも、古代マヤでも支配階級が頭蓋変形して長い頭にしていたというのは紛れもない史実。
偉い学者さん達は空想の産物だと片付けるけど、みんな、尊敬する人に憧れるじゃない?そんな時、どういう行動をとるよ?真似するところから入るんじゃない?