この方法を忠実に実行すれば100%成功する
「お金持ちになりたいけどどうしたらなれるのだろうか?」
「お金持ちは”選ばれしヒーロー”じゃないとなれない。所詮俺なんて・・」
このような方に向けた記事になります。(2020/09/05 更新)
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
- お金持ちになるためには普遍の法則が存在する
- 「お金持ちになりたい」だけではなれない
- 燃えるような願望とは?
- 願望実現のための6ヶ条
- いつも諦めるのは自分自身
/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
お金持ちになるためには普遍の法則が存在する
お金持ちになるために宝くじを買っても、ギャンブルの腕を磨いてもダメ。
手っ取り早く短期間でお金持ちになろうなんてのは、それこそ妄想。
そんな考えは捨てるべき。
仮に宝くじで大金が当たったとしよう。
おそらく浪費してなくなるのがオチだと思う。
なぜならお金が流れてくるルートが存在しないから。
ではそもそもお金とはなにか?
色々と異論はあるだろうけど、ここでは「代価」とするね。
ドラゴンクエストでも敵を倒すと10ゴールドとかもらえるじゃない?
親からのお小遣いじゃない限り、何もなくお金がもらえることはない。
実は昔からお金持ちになるための普遍の法則が存在してる。
まやかしや嘘ではないんだなぁ。
この普遍の法則に気がついたのはアメリカの鉄鋼王アンドリュー・カーネギーという立派な大富豪。
彼は死ぬ前に自分の財産を尽く寄付したことでも有名な人物。
その彼の言葉は次のようなものでした。
「私は既にほとんどの富を世の中に分配してきました。しかし、もっと大切なものを、まだ分かち合えていない。このことが常々気にかかっていてね。それは世の中の多くの人々に、誰でもその気にさえなれば豊かで幸せな人生を送ることができる、という秘訣を知らしめることなのだ」
(鉄鋼王アンドリュー・カーネギー)
「お金持ちになりたい」だけではなれない
よく将来の心配なんかせず、子供の教育資金なんて気にせずにお金を洪水のように使えたらなぁ?って思うよね?
私はいつもそう思ってる。
時々大金持ちの家特集なんかで金色のトイレとか設置されてたりして、ミソつけれんじゃない?
なんて思ったりするんだけど、彼らも何もせずに大金を手に入れているわけではないじゃない?
やはり何かの代価として受け取っている。
お金持ちになるには何かしらサービスを提供する必要があるのよね。
「Give and Take」っていうじゃないですか。
まずは他人に与えないと何も取れない。
「お金持ちになりたい」っていうだけでは、「私はあの青空を自分の翼で飛んでどこへでも行けたら・・」っていうレベルと同じなのよね。
「でも一体何を提供すればいいの?わからない!」
(外野のヤジ)
あなたの夢ってなんですか?
燃えるような願望とは?
人間は、あなたがなりたいと思っている人間になる。
良くも悪くも。
「俺は最低で運が悪く、何してもすぐに諦めるダメ人間だ」なんて諦めモードでいると、そういう人間になる。
なってるからそう思うのではなく、そう思うからそうなっているが正しいの。
もしこれが本当だとすれば、前向きに本気で考えた方が得じゃない?
仮にあなたは私に騙されてたとして損はないんじゃない?
お金持ちになる第一歩は「願望」を持つこと。
目的を持つことが何よりも大切みたい。
あなたが人生で成し遂げたい大きな願望。
例えば、Googleを創業したラリー・ペイジとセルゲイ・ブリンは「世界中のWebページをダウンロードして整理する」という願望があった。
検索者が何の情報を求めているのか?
その情報は有力なのか?
それだけを22年以上追求してる。
その結果どうなったかはご存知の通り。
重要なポイントは、大金を稼げる願望を持つという意味ではない。
「あなたが達成したいこと」は何かなの。
Googleの願望は結果的に世界中のユーザーに恩恵があり、今やネットの玄関のような存在にまでなってる。
そのため、巨額のマネーが集まってる。
Google自体はルールになってるからね。
巨額のマネーとはあくまでも結果であり、それ自体が目的ではないということ。あなたの元に巨額のマネーが転がり込んでくるかどうかは分からないけど、「叶えたい願望」と努力にかかっていると思う。
もう一度言うね。
燃えるような願望も持つこと、これが最重要事項。
この願望がなければ何も始まりません。
願望実現のための6ヶ条
燃えるような願望があれば、準備万端。
ではあなたが実行する6ヶ条をまずは箇条書きで紹介しよう。
- あなたが実現したいと思う願望を「はっきり」させること
- 実現したいと望むものを得るために、あなたはその代償として何を差し出すか
- あなたが実現したいと思っている願望を取得する最終期限を決める
- 願望実現のための計画を詳細に立てる。そして準備云々は関係なく、即時実行に移すこと
- 以上4点を紙に明記すること
- 紙に書いたものを起床直後、就寝前に必ず確認し、頭に叩き込む
あなたが実現したいと思う願望を「はっきり」させること
「お金が欲しい」とか曖昧な願望はなし。意味ないし。
あなたが達成したい願望を明確に、詳細に、そして具体的に明記すること。
そうした方が、計画も立てやすいと思う。
実現したいと望むものを得るために、あなたはその代償として何を差し出すか
何もかも望むのは高望みです。欲張ってはいけません。
何か真剣に取り組むには時間がかかる。
ほとんどの方は生活のために必要な仕事を持ってる。
何かを達成するためにはやはり犠牲となるもの、切り捨てないといけないものが必ず出てくる。
私の場合、家族で過ごす時間、大好きな写真の趣味を捨てました。
仕事と食事以外はほとんど全て自分がやりたいことに時間もお金も費やしている状況なのよね。
おそらく、この燃えるような願望に、あなたが本気で取り組み出したとしましょう。やがて何かを捨てないと叶わないといやでも悟るハメになると思う。
あなたが実現したいと思っている願望を取得する最終期限を決める
やはり明確なゴール時点があれば、走りやすい。
マラソンでもゴールのないマラソンに参加してはいつ終わるのか、ゴールは一体どこなのか?わからないとペース配分も何もあったもんじゃない。
ただ最終期限を守るために願望を見直すと言ったことはそもそも違う。
燃えるような願望は途中で変えるべきではない。
願望実現のための計画を詳細に立てる。そして準備云々は関係なく、即時実行に移すこと
ここが一番重要かもしれない。
願望だけでは何すれば良いか分かりません。
どうやって実現すべきか?詳細な計画が必要。
ただこの計画というのは生き物だと思う。
最初から正しい計画なんてそうそう無いからね。
やはり失敗は誰にだってある。
失敗は成功の素とは言うけど、改善もなく失敗し続けても失敗するだけで成功にはつながりません。
失敗はOK。しかし、なぜ失敗したのか?
原因を突き止める必要がある。
でなければ、同じ失敗を繰り返すだけ。
原因が判明すれば改善し、計画を立て直すことも検討する必要があると思う。
しかし、願望の再定義は違う。
燃えるような願望をかなえる方法は一つではないという意味。
また躊躇することなく実行に移すこと。
机上の空論で終わらせるべきではない。
ユダヤ人の教育思想にはこんな言葉があります。
「最も大切な事は、学習ではなく、実行である」
(ユダヤ人の教育思想より)
頭の中で色々考えることも大切ですが何より実行すべき。
でないとみえません。実行して初めてわかることもある。
失敗は必ずする。
逆にしない方がおかしい。
失敗をめんどくさいと思わないこと。
大事なのはなぜ失敗したのかを追求すること。
紙に書いたものを起床直後、就寝前に必ず確認し、頭に叩き込む
私はこれらをiphoneのリマインダーに設定し、毎朝目を通し、燃えるような願望を思い出すようにしてる。
人間は忘れる動物。
もちろん気持ちも冷める。
特に私はその傾向が強い人間なので燃えるような願望、それを決めた時の気持ちを忘れないよにメモしてる。
こうして願望達成のために前へ進んでいくの。
しかし、進めていく上で一番の障害がある。
それは全てを否定するもうひとりの自分なの。
いつも諦めるのは自分自身
「燃えるような願望」ってマジで、くさすぎる・・・お前マジでやってんの?もしかしてちょっとアブナイ人だったりする?
(外野のヤジ)
周りは大抵こんなもんです。
昔、英語の授業でマジで発音したりすると「あ、外人やぁ(爆笑」とかからかわれたりするよね。
「お前、勉強してんの?無理無理。俺らアホやし」とか、言われたりする。
なので自分の身を置く環境って大事だなぁと今更ながら思う。
アメリカのハリウッドスターだったロビン・ウィリアムスが面白いことを言ってる。
「もし俳優になりたいという人がいたら、私はやめておけ!と言います。なぜなら他人に言われてやめるようなら、やっていけないからです」
(故ロビン・ウィリアムズ)
夢を持つのもあなたで、諦めるのもあなた。
友達や親に何を言われようが決断するのはあなた。
あなたには何があっても諦めない鉄の意思が必要。
この普遍の法則に気づいたアンドリュー・カーネギーの言葉を
最後に紹介したいと思います。
燃えるような願望と計画、そして強い信念があれば、もう成功したのは決まったようなもの
(鉄鋼王アンドリュー・カーネギー)